2024/12/5より順次対応のお知らせ
本商品は
「同時購入5枚以上で8%OFF・10枚以上で12%OFF」でご購入いただけます!
※金額は「お買い物かご」にて反映されますので、ご購入前にご確認下さい。
※今後個装(箱入れ)を施しての販売は順次終了させていただきます。(同梱のお荷物によって、緩衝材として使う場合がございます)
また包装姿(個装の有無)はご指定できません。予めご留意ください。
パッド径125φ用ウレタンバフ
主にダブルアクションポリッシャ(サンダー)と組み合わせて仕上げ研磨に使用します。
研磨面端部をR加工した国産のウレタンフォームを用いており、ダブルアクション特有の連続打痕(ゝゝゝ のような痕)を抑制する加工が施してあります。
バフ径140φ 約20mm厚
仕上げ用バフ(超微粒子)になりますので柔軟性と柔らかさを重視しています。耐久性はその他の極細目バフなどに劣ります。研磨レンジを合わせてうまく使い分けて下さい。
研磨面にえぐれが出てきたりコンパウンドが内部に堆積して除去できなくなってきたら交換時期になります。適宜コンパウンドや汚れを除去して使用して下さい。
頻繁に水に浸けて汚れを除去しようとしたり、ブラシ状のものを直接スポンジ部に当てて清掃するとウレタンフォームが劣化し耐久性が低下したり、抉れが発生します。エアーガンやトルネーダーを使用して清掃することでバフが長持ちします。
■ウレタンフォームバフの特別な清掃方法
RYOBI PE-1400などのガングリップタイプのシングルアクションポリッシャーにバフを装着したままポリッシャーを床に置き(サブグリップを用いた3点倒立)、スイッチを入れて空転させ、そこに固く絞った濡れクロスを押し当てると綺麗に清掃できます。
汎用性が高い素材ですのでプロ・DIYいずれもお勧めできます。ただし、熱が入りやすい為、集中して磨きすぎると塗面が熱による溶けを発生させる恐れがありますので、熱のかけすぎに十分ご注意ください。※バンパーなど
スペック
Fun Cruise FC-140US(ウレタンフォーム・超微粒子)
パッド径125φ・バフ径140φ ウレタンバフ