◆用途
車両天面等に付着した花粉除去に最適なヒートエアガンです。カーフィルムの成形などにも適しています。
◆特徴
スイッチオンの後、短時間で熱風が出るため作業効率が良く、電源も一般的な100VでOKなので出張作業等にも使用可能。風量調整(Hi / Lo)と温度調整で最適な熱風発生を実現します。
花粉除去時に併用する
マルチファイバークロス(MPX)を同梱しているので商品到着後すぐに作業可能です。
◆寸法
255*82*205mm(L*W*H)
◆使用方法(花粉除去)
電源を接続し、花粉堆積部を炙ります。塗面の状態を見ながら
同梱のクロス(水分は絞った状態)で塗面を拭き、冷ましながら使用します。
◆お手入れ方法
作業後は温度を一番下げた状態で空運転させ、数秒から数十秒冷却を行ってください。使用後は本体が完全に冷めてからケースに入れてしまってください。
◆作業者プロファイル
一般的な成人であればどなたでもお使い頂けますが、非常に熱い風が出てきます。また、本体金属部も非常に熱くなりますので、火傷等にご注意下さい。作業者以外触れないようお気をつけ下さい。
◆スペック
京セラインダストリアルツール AHAG-1551
[サイズ]255*82*205mm(L*W*H・本体)
[重量]約580g
[風量]250L/min(Lo) 500L/min(Hi)
[熱風]50-550℃(メーカー測定値)
[消費電力]1200W
[コード長]2m
[付属品]